熱中症に気を付けて

 早かった梅雨明けから1ヵ月、いよいよ夏本番です。そこで注意すべきが「熱中症」ですが、気温や湿度が高い7月から8月に発症のピークを迎えます。「熱中症」の正しい知識や対策を知り、暑い夏を乗り越えましょう!

【熱中症って?】
高温多湿な環境に長時間いることで、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなってしまったために現れるさまざまな症状の総称です。
熱中症は屋外だけでなく、室内で何もしていなくても発症します。

【主な症状】
熱中症になると、大量の発汗、めまいや筋肉痛などが起こります。さらに症状が進むと、頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感といった症状が出てきます。

【対策】
・暑さを避けよう!
外出するときには、日傘や帽子の着用などで直射日光を避け、できるだけ風通しのよい日陰など、涼しい場所で過ごしましょう。また、室内であっても室温が28℃を超えないようエアコンや扇風機を上手に使いましょう。
・こまめに水分補給を!
 室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じていなくても、こまめに水分補給をしましょう。(1日に1.5L程度を目安とし、7~8回にわけてこまめに飲む)
 水分摂取に最適なのは冷水より常温に近い温度の水、また、塩分も適切に補えるスポーツドリンクもおすすめです。

このページの上部へ